考える留学ブログ

高校で一年間New Zealandへ留学。2018年からはオーストラリアにあるGriffith Universityで主に観光について勉強している大学二年生です。日々の生活で思うことや皆んなに知ってもらいことなど更新していきます。

QOLをあげましょう

こんばんは。今学期最後の課題を全て出し終えました。

 

全部自分のメジャーのコースだったので課題1つ1つが本当に大変でした。

特に最後の個人レポートは学期末にあったので他の課題に時間を費やしすぎたため、満足のいくクオリティで提出することは出来ませんでした。それでも提出しないとけないものは完成させないといけないので二日間寝ないで本当に頑張りました。

 

厳密に言えば二日間の間で1時間半の睡眠は取ったのですが、過去最大に追い込まれました。眠くてエナジードリンクを飲むのですが後半になると効かなくなってきたので最終手段は外で寒い中勉強をするという強行突破しました。

 

 

私の課題祭りの話は置いておいて、今日は何を話すかというと自分のQOLをあげましょうという話です。

 

QOLとは?

QOLとは Quality of Life で直訳すると"生活の質"です。 

 

 

生活の質が上がることによって自分の幸福感が変わってきます。私の生活で例えると、課題や勉強で忙しい時には睡眠時間が減って、食べ物も健康のことを考えずにあれこれ食べて、部屋の掃除も怠るから家の中が汚くなっていくことによって心や精神的に堕落していくことをQOLの低下と言います。

 

なぜQOLが低下すると良くないのか?

前でも書いたようにQOLが低下することによって精神的に落ち込んでしまったり、物事を悲観的に捉えがちになってきます。

 

どうやって向上させるの?

ここにはこすればいいといった1つの方法はありません。何故なら人によって幸福の価値観は異なるからです。

 

例えば自分の時間を作り読書をして新しい知識を手に入れることを幸福に思う人もいれば、自分で料理などをして規則正しい健康にも良い生活を送ることが幸福と感じる人もいます。QOLを上げるためには自分の幸福を感じる瞬間を探さなくてはいけません。そうして生活の質をあげていくことによって日々の生活がより幸せに感じることが出来ます。

 

日々の忙しい生活の中で自分の気持ちに素直に向き合うことが出来ていないという人は是非向き合ってみてください。

 

私のが日々感じる幸せは先ほど言ったように読書や勉強になるYoutubeを観て知識やアイデアをもらって「なるほど」と理解している瞬間や、忙しい期間にひたすら勉強をしている時、ネイルのカラーチェンジをしてもらう時やビーチまで1人で行って心を空にする時などなど。

 

 

私も昔は物事を悲観的に見てよくネガティブになっていたのですが、このことに気が付いてからは1人で幸せになれるような人間になりました笑 皆さんの幸福と感じる時を見つけてQOLをあげて皆んなで心も体も幸せな生活を送りましょう!